てんはち雑記

400と75から1800になり2000

最近買った工具

こんにちは

また工具買いました。

フジ矢のニッパ

100-125ぐらいの取り回しが良くて切れるやつ欲しかったんですよね。

表刃のエッジ刃が小さめのがよくて、色々みてこれにしました。ツノダでも良かったけど、まあフジ矢も間違いないし。

結構エッジ刃小さいので足つき部品のリード切るのにもいいのでは。試作なのではんだ付け後にリード切るなどしています。

一応切断能力として撚り線2.0mmを謳ってますが、2.0メインで扱うならこれではないよなという気がします。スプリングで開くのってこのぐらいなので連続作業とかには開口が狭すぎると思う。

 

今回の選定条件は

用途 足つき部品のリード、被覆剥きなど

サイズ 100-125mmぐらいの全長

能力 撚り線2.0mmまで切れる

です。結構候補が多いので好きなの選べばいいと思います。

ベッセルとかのカッチャンって動くタイプのストリッパーがボロいからなのか使い方が悪いのか刃がガタついて被覆剥けないことが多いんですよね。なんで被覆剥くのにニッパーを使うことが多くて買った感じ。ワイヤーストリッパー買ってもいいような値段なんですけど、このサイズのニッパーは仕事用にないしなーと。

正直2.0mmの配線はあまり扱わないのですが、ペラッペラのステンニッパーとかって弱いイメージがあってこれにしました。1.25ぐらいなら安心して扱えるかなーと。(1.25もそんな頻繁に出くわさない)

 

品質とか切れ味に関してはもうフジ矢なんで特に言うことないです。

感覚としてはヌルッヌルッと切るというより、パチッパチッと切るタイプなのかな。

 

話逸れますけど、このところニッパーに関しては手の内で転がすときの具合がどうかというのを結構考えています。対象が自由になれば常に同じようにニッパーを持ってれば良いんだけど、表裏逆にして持って切りたいというのがあるときに楽に入れ替えられると良いなっていう。

あとプラニッパとかもなんだけど、繊細な刃のニッパーって管理どうしてますか?工具箱に一緒くたにしてるんだけど、ドライバーの軸とかで傷つけそうで。スリーピークスのやつはたぶんやった。

バネついてるものが多いので開きっぱの刃先にガシガシなりそうでなんともね。グリップに輪ゴム巻くという人もいるでしょうし工具箱デカくして置き場を分けるというのもあるでしょうが、取り出すのに手数がかかるのも嫌だしコストかけてもねーというところで。ある程度割り切って使うしかないのかな。

なにか考えよう。

 

おわり