てんはち雑記

400と75から1800になり2000

あと何年 ロードスター

こんにちは

アクセス解析みたいなのしてると、まーざっと見た感じ雑なで始めるのは良くないみたいですね。タイトルわからんと中身もわからんということでしょうか。

なんとなくあと何年ぐらいガソリン車とか乗れるのかなーって考えました。

皆さんどこぞの首長が2030だか2035だかにガソリン車販売禁止みたいなこと言ってて、うわーって感じでしょ。モリゾーが言ってたように国内全車をEVに置き換えることが、現状では発電能力足らんとわかるように、中期的な現実解はHVかなと思います。
e-powerは嫌いじゃないですよ。速いし、充電にかかる時間を消したという点で評価できます。あと熱効率もいいし。
良くEVに繋げるプラグをたどるとモクモク煙出してる発電所につながってるんだって画像持ち出す方いらっしゃいますが、送電のロス含めてもガソリンエンジンよりは効率良いとされるので時代遅れですね。てか火力発電にしても技術革新は日々やっていってるわけで、あんまりネタにするのもどうかなと思います。

それでですね、あと何年っていうことですが、僕の主観ですよ。主観ですがロードスターって車重が1200kg超えたら存在意義があやふやになり、1300kgを超えたら死ぬと予想しています。理由はNB1RSが1030kgで、NC1が1100kgなんですけどもだいぶ変わりまして、足回りの構造も違うしそりゃ…って話なんですけど車重の変化に対してリニアな変化があるなーという感じがですね…

HVにするとどうしたってロードスターでは車重増やさざるを得ないと思いますので、NDRFベースだと現状の1100kgから50kgとかは上がるんじゃないかなーと。いや適当な予想ですけど。おそらく車重を削るためには幌オンリーにしたくなりそうですが、ハードトップ需要はNCの頃から明らかなので難しそう。となると…ハードトップの方はスポーツカーというよりグランドツアラーの方に傾いていきそうな予感がします。

まー何でもそうですけどPWR同じなら軽いほうが面白いですからね。車重に対してパワーで対応するのはロードスターの数値ならそこまで難しくないことだと思いますが、150馬力1000kgと180馬力1200kgなら1000kgのほうが多分楽しいですし軽さを失うロードスターはあんま想像したくないですね。

今年でND発売から6年ほどでしたっけ、あと3年ぐらいでモデルチェンジと考えると第5世代〜第6世代あたりでロードスターもHVがラインナップに加わるかなーと思います。第7世代まで続けば全車HVでしょうな。

あと危惧してるのはガソリン車の販売ができないこともありますが、全車EVを目指すとなるとガソリン車の販売終了から20年ぐらいで個人向けのガソリン自体の販売が終わるんじゃないのかなーってことです。仮に2050年に終了として2070年以降にガソリン買えなくなると嫌ですよね。メタギア4っぽいかもしれんけど…

あとクラシックカーとかの値上がりですが、次期86/BRZは50年後ぐらいにバカ高くなったりしそうな予感します。次は絶対HVじゃないかなーと思うので。
なんかみんなAE86安かったのに今こんな高くなっちゃってって言いますけど、僕はあんまり世代じゃないのでなんというか…そんなにハチロク乗りたいっすか?喉から手が出るほど欲しいとか思わないんですけど、みんなそこまでハチロク欲しいですかね。

言っちゃえば20〜30年選手の車って故障前提なので、きっちり直してウン百万っていうのは理解は出来ますよ。あれ、これ言ったっけ。ですからNANBもそうっちゃそうですが、特別乗りたいとか無ければ、安くて屋根開くのが欲しいなら今はNCの方が良いような気がします。NCなら壊れないとかはないけど…NAとか玉は多いですけど、初期の方なんかはほぼほぼレストアに近いのが必要になってきてる気も。だからマツダがやってんだろうけど。

まあ乗りたいのに乗ればいいと思いますけどね。NB楽しいしNCも楽しいですから、ロードスターなら何でもいいんじゃないかという感じがしてきました。

NCって一番走ってるの距離でどのくらいなんでしょうか。30万キロってNCだと少ないような気がするんですけど、目指したいですね。現在のペースでは5,6年あれば30万行きそうですがどうでしょう。ハコが死ぬかエンジンが死ぬかという…

なんか話がブレました

おわり