てんはち雑記

400と75から1800になり2000

オーディオ交換

こんにちは

NCのオーディオ交換になります。NBと違って純正のオーディオが色々あるのか知りませんけども情報がいまいちあるようで無くて、やってみたので書いておきます。

自分のはNC1、BOSE純正ナビです。三菱の2dinのにBOSEって書いてあるやつね。オプションてんこ盛りにするとこのナビとかになるのかな〜。このBOSEだけどナビじゃないとか、そもそもBOSEじゃないとか、そういう記事が多いみたいでそれっぽくやってみました。プロの記事は純正BOSEのナビついてますね〜ハイできました!みたいなのが多くて…まあ任せれば間違いはないけど…

付けるのはNBからのお下がりのカロッツェリアDEH-7100です。Bluetooth使えるのが有能という、ただそれだけ。日本語表示機能もそこそこ有能だけどね。

オーディオ詳しくないし、特段音を良くしたい!みたいなこともないのでとりあえずオーディオデッキってか、オーディオユニットですか、それが交換できればいいかなと。

f:id:kuropon96:20200715211332j:plain

なんかいきなり取れてますね。

エアコンのスイッチ横の三角形の内装をシフトレバー側に引き抜き、ナビ横にあるビスを2本取ります。ステアリング下の引っ張ったら外れるカバーを取っ払い、奥の方にある10mmのボルトを外します。12mmのナットが2つ見えますがナットじゃなくて10mmのボルトを外します。めっちゃ奥まってて見つけにくいのと、工具が入れにくいので工夫が必要です。僕はボルトナメてめちゃくちゃ焦りましたがKTCは全てを解決する。ディープソケットが吉な気がします。

横のビス、10mmのボルトを外して引っ張ると上の写真の状態になります。あと全ての作業は6速に入れてたほうが楽ですね。サイドは引きっぱで作業できました。

f:id:kuropon96:20200715212613j:plain

エアコンスイッチと一体になってるパネルはナビ画面側、写真の左側のL字になってるとこのネジ4本で止まっています。外します。

ナビ裏側のコネクタ2種類とラジオのジャックとかマイクとか外すと完全フリーになってこのようにナビ本体が取れます。黒い方のコネクタから2本行き先不明のピンクと紫の線があり、なにやってるのかわかんないですけども多分要らないんじゃね?ということで切ってます。ナビ→1dinオーディオだとナビには要るけどオーディオには要らんという線が出てくるので、まあ…

24Pコネクタを外せるようになります。

f:id:kuropon96:20200715213650j:plain

この黒い方のコネクタが24Pコネクタだと思ってたけどもっとデカかった…

さて純正ナビに付属する配線やらは全て取れて、この段階では車の状況は車体側の24Pコネクタのみが残っていますね。

で、肝心な話ですがBOSEってのはアンプとオーディオが別らしいですね。社外のオーディオをそのままつけると社外オーディオに内蔵されるアンプとBOSEのアンプが両方働いてなんかカオスになるという話です。それで買ったものがこちら

f:id:kuropon96:20200715214121j:plain

エーモンの24Pコネクタとカナック企画のTBX-X001、BOSE用のトランスレータというブツです。

配線は車体側コネクタ→エーモンのコネクタ→トランスレータ→オーディオになります。

f:id:kuropon96:20200715214504j:plain

結構トランスレータがでかくて、でかいです。

f:id:kuropon96:20200715214650j:plain

配線はこのようになります。

トランスレータの配線図にもありますけどもアンプリモートという線が必要らしいですね。アンプリモート線は24Pコネクタからオーディオに繋ぐのが正しいらしいですがエーモンのコネクタからはアンプリモート線が出てないです。オーディオにもアンプリモート線ないです。説明書にはオーディオにアンプリモート線がなきゃACCに繋げとあります。24Pコネクタにアンプリモートがないときは車体側の24Pコネクタの配線側から見て中段の右から二番目にオーディオのアンプリモートを繋げと書いてます。

いや、両方ないやんけと思ったんですが、要は中段右から二番目にACC電源をよこせということなんだと一方的に解釈をしまして作業します。

f:id:kuropon96:20200715221939j:plain

えー車体側の24Pコネクタにエレクトロタップ使って繋げと説明書にはあったんですが、エレクトロタップは滅ぼすべしという宗教のもとでは許されざる蛮行。

ということで何年ぶりかわかりませんけどもはんだ付けをすることにしました。

上の写真はエーモンの24Pコネクタです。車体側じゃないよ。

中段左から2番目のピンに黒い手前に見える線がはんだ付けされてるでしょう。これです。つまりは車体側のコネクタからみて中段右から二番目なら、エーモンのコネクタ、反対側のコネクタから見れば中段左から二番目にあたるピンにはんだ付けして線を出せばいいということです。

まあはんだ付けヘボいので、あれですけども機能はするので…

そんで付けた線ですが、エーモンのコネクタから出てるACCの分岐に繋げます。この線がBOSEのアンプだかに繋がるんでしょうね。ちなみにこれやらないと音出なかったです。

この黒い線手持ちのやつ使ったんですけど0.75スケアとかではちょっと太かったかな…

トランスレータからオーディオの線を繋げば配線は終了ですね。

f:id:kuropon96:20200715223105j:plain

純正のオーディオ取付金具を移植してとりあえずくっつけるとこうなります。トランスレータがあるぶんギボシも増えて配線はかなりゴチャゴチャします。24Pコネクタは右側にブチ込み、トランスレータはグラブボックス側に突っ込んでます。

小物入れも用意してたんですけどNBの純正小物入れって専用品なんですね、ちょっとでかくてはまらなかった。この状態で音は出てます。

f:id:kuropon96:20200715223253j:plain

このようなものを用意して

f:id:kuropon96:20200715223335j:plain

小物入れ付きました。ロードスターって荷物入れるとこないですから、ある方がいいよね。

純正ナビはBluetooth使えないんですよね、ナビの機能って基本的に使わないのでいらないというかね。あとなんか右折専用レーンがあるだの合流だの喋るのがね…HDDがコイル鳴きでもしてるのか音鳴ってたんですよね。

Bluetoothで音楽聞ければいいやという感じなのでこれで十分というか、小物入れあるメリットのほうがでかいんですよね。そのうちスマホホルダーでも買えば遠出しても大丈夫でしょう。マイクもつけられるんですけど、マイクの用途ないのとステアリング付近にマイクつけるのは好きじゃないのでつけてないです。

オーディオ交換後ですが、純正ステアリングの音量ボタンは反応しないですね。まあ要らないでしょう。リアスピーカーもちゃんと鳴ってるので、問題はなさそう。ダッシュボードのスピーカーは…鳴ってんのかな?多分鳴ってるでしょう。

NCのスピーカーって結構出来がいいように感じるんですけどどうでしょうかね、わりかしガンガン鳴る感じはしますけども。

NBの4スピーカーから7スピーカーになったからかもしれませんね。

 

ということでまとめというか、費用面。

トランスレータと24Pコネクタで約11000円、小物入れが1000円とかそんなもん。ハンダゴテがね、昔持ってたやつはプラスチックを切るという禁忌に触れたのでホムセンで買って1000円。まあそんなとこですね、オーディオユニットが持ってなければ加算されると。そこは人によりけりなので省きますが、とりあえず確実に必要なのは12000円で、一例ですけどDEH-7100は現状17000円程度なので3万あればお釣りが来ます。

ただマツダ純正の2dinの穴が空いたパネルが2万近くするらしいので、ナビ付きとかでない限りそれを買うことを考えるとちょっと微妙ですよね。

ダラダラ書いてますけど大した作業じゃないのでね、オーディオ交換自分でやろうって人ならひと手間増えるぐらいのもんでしょう。ゆっくりやっても3時間あれば終わる程度のね、ことですから。

ステアリングの音量ボタンとか使えなくなったのでステアリング変えてしまおうかと思ってます。まあそのうち…

というわけでNCのBOSEナビからのオーディオ交換でした。