てんはち雑記

400と75から1800になり2000

ジムニー ヘッドガスケット交換など

こんにちは

いろいろやりすぎて書く時間がないです。

 

ちょっと前からバルクヘッドの向こうから水音がしており、まあ無視してたんですが遅すぎるためヘッドガスケット抜けという結論に。

 

やるしかないのだ

部品の管理はする

ぽいって下りるので下ろします。

1と2番が抜けてんのかな

アップ

ずっぽしいかれてる気がする

K6Aのヘッドというほかない

ヤフオクで買ったのがヘッドオーバーホールキット的なやつなのでインマニとエキマニ外しました

なんだこれ

オラついて汚れとった。手段はやばすぎて書けない。

もっとやった

インマニの紙ガスケットと格闘したり

バルブ外してステムシール取りました。どうやって取ったのか、想像におまかせします…

部品管理は割としている

オイルストーンでゴリゴリゴリゴリゴリゴリやる

ストレートエッジないの致命的だけど、ジムニーのために買うか?論

ステムシール替えて、バルブ磨いて組み付けました。バルブ磨くの電ドルで咥えてペーパー当てるの一番強い。

バルブすり合わせはバラす前に一瞬考えたけど、シートカットとか考えると搭載までの日程的に無理だった。

チェーンカバーもちょこっと清掃。サンエス買えよと言われそう。

オイルパンはブラシでしこしこやった

ピストンもきったねーけど言い出したらきりないっていうか、リビルトエンジン10万なのに腰下までとか無いでしょ理論でいく。

オイルパン取付部も清掃

パイルダーオン

ヘッドとブロックの隙間に液ガス塗る

合いマーク確認ヨシ!

出来た

テンション上がってきたってイチローになってたら水しこたま漏れた

水入れただけ

かなC

ウォーターアウトレットとヘッドの継ぎ目だと思いたかったけどヘッドからだった。

翌日8時開店でまたヘッド下ろした。心折れないのが僕の良いところです。

そこに水回るんじゃねえよという位置にいる。

原因はヘッドガスケットの誤組付け。ノックピンがヘッドについてきて、そういうものかとヘッドガスケットをヘッドにつけて載せた。アホすぎる。

帰りの足がない(実家作業)のでヘッドガスケットゴニョゴニョして無理やり搭載。7時間ほどで下ろして載っけた。水音はしないけど流石にこれでは…

んで明くる週末、土曜は雨だったので夜止みかけたのでパパっとできるとこは

日曜朝7時半開店です。夕方には帰らなければいけない。早起きだったので朝飯も食わずにスタート。9時頃食った。

ぺぺっと下ろしてちゃんと組む。もう3回目なので写真撮る気にもなれない。

載った。バッてスマホ見たら2時半だった。第3ラウンドは6時間半で完了。RTAとしては遅いのだが、第2ラウンドと違い水と油抜きアリのガスケット硬化後としては進歩見られる。

めちゃくちゃビビりながら水入れて漏れなきこと確認。オイル入れてエンジン掛ける。掛かった。とりあえず様子見でブチ回したけど特に問題なく。良いね。

結論 ジムニー遅え

6.50R16とヤフオク中華タービンの限界を見た。

 

僕の考えるヘッドガスケット交換RTAのルート

1 コンプレッサーの下側ネジ緩める(下側作業序盤かつ水油抜き中のストップかからない)

2 水と油抜く(ここは放置のターン)

3 ベルト外し、オイルレベルゲージ外し

4 インタークーラー他ヘッドカバーまでむいとる、タービンとエキマニ切る(3と4は順不問)

5 サーモ外し(ウォーポン工数削減、ヘッド抜けの原因をオーバーヒートに見るならサーモ変えたいとこ)

6 ウォーポン外し、ヘッド裏ウォーターアウトレットパイプ外し(サーモ外してると作業しやすい、サーモは取らなくても行けるとは思う。アッパーホースとその周りの配管は全部切れ)

7 フライホイールカバー外し、オイルパン剥がし(割と虚無、純正車高だとオイルパン抜けないらしい。3インチアップは行けた、ラテラルとかあそこらへんが邪魔)

8 マイナス突っ込んでクランクプーリーのボルト外し(ジャッキのパイプ掛けろしか言えない、毎週下ろしてるからいらないけど…)

9 チェーンカバー外し、ストレーナーのカバー側ボルト抜く

10 クランク回してクランクのキーとカムの合いマーク合わせとく

11 チェーンガイド、テンショナ外し

12 カム、タペット外し

13 ヘッドボルト外し

14 オルタとインマニのボルト抜く

15 ヘッド下ろす

こんな感じ

合いマーク合わせとけばタイミングチェーンはわかりやすく位置の指定あるのでミスらないと思う。

 

後は逆手順で。強者はオイルパンはぐらずにチェーンカバーを上に抜いてカム下ろせばさらに短縮できるかもしれない。絶対やらんけど…

下ろしで2h、清掃で2h、組付けで2.5hという感じだろうか。

結局リビルトエンジンが10万で手に入る車なので、バルブ関係とか清掃調整に膨大な工数かけるならリビルト買って載せたほうが楽なのではという気持ちはある。腰下に手を出したら負けというか、そこまでしてという金額にはなると思う。

ヘッドOHキットみたいなの6000円ぐらいなので、そこらへんが分水嶺という感じ。

 

後でもう少し詳しく書くかもしれません。

 

おわり