てんはち雑記

400と75から1800になり2000

ジムニー いろいろ

こんにちは

ジムニー買ったはいいけど純正スタイルなのでやっていった話です。

一番右のやつを買いました。6型です。純正車高はもはやみっともないとすら言える低車高。もっと上げなきゃ…

 

ということでウインチつけましょう。

4500lbsのヤフオクウインチらしいですが、頂き物なので大事にします。4500lbsがどれほどの力なのか、それはまだ試せておりません。

ロープないから早く用意したいな。牽引ロープもないし…。

段取りができる男なので実は3インチアップキットも用意している。 

RPGのキットとブレーキホースとフルードがございます。今回はディクセルDOT5.1使いました。スペックの割に1800/Lと比較的安いと思います。いやめっちゃ安いな。上りはいいですけど気づいたらめちゃ登ってて、帰りめちゃくちゃ下るのでブレーキ使いまくりなど、案外厳しいかなと思いまして。フェードの心配したくないしね。

ウインチつけたついでにリフトアップもしちゃいました。

 

でけータイヤも履かせてさらに車高上げなきゃ…

独立懸架じゃないからバネで車高上げても腹下は稼げてないんですよね。タイヤは外径でかくすればするほど腹下稼げます。てかそれしかない?

3インチなら6.50R16でしょという意見を貰い、なるほどーって即ポチしました。GRIPMAXのMADRAGE M/T。M/T以外は買うなと言われました。A/TだのR/Tだのは論外。

溝深さ、12mmぐらいです。参考までに。

片側ホワイトレターなので、まあとりあえず見えるように組んで…青い保護剤が塗られてるのでたわしで擦ってある程度落としておきました。

ノーマルだとでかすぎて転がらない。175/80R16から10%程度の外径変更なので10%遅い。やってらんない。でかくしたら同回転でいっぱい回る訳で、できるだけゆっくり進みたいときに難しくなるので、トランスファーのダウンギアなりで対応したいところ。ただ高いんだよな〜Hi15Lo75のダウンギアとか欲しいけど10万超えてくるのでから、そこまでする…?って感じ。長く乗るなら買うけどこいつメインじゃないし…多少日和ってHiLo15のダウンギアで純正ちょいダウンでも失ったパワーは取り返せるからそっちでもいいかな。どっちにしろ8万とかするからなんかねー、高杉。

そしたらバンパー邪魔じゃね?ということで前後バンパー切って。

やっぱこうだよな。ナンバーはよくあるナンバー灯買ってトランクに穴ぶっこ抜いて取り付けてます。ただナンバー位置って左に寄せるとスペアタイヤつけれるというライフハックがあるらしいので、んーどうしようかなって感じです。穴4発も開けたので塞ぐの考えないといけないし。バックランプもよくあるワークライト?みたいなLEDのやつ。夜の林道で鬼のようなバックかますときに頼もしい。

さてスーパー過走行くんなのでタービンうるせえし換えちゃいますよ。3500ぐらいからキーンって音がする。

庭で拾ったカタツムリ。ガタあるっちゃある。よくわかんね。

IHIだったですね。日立もあるらしい。どっちでもいいよ。

これはヤフオクタービンで、IHIの形なのかな。後期用のVZ57がリビルトの在庫無くて(そんなことある?)まあ純正形状なら互換品でいいやということで。HT07をぶち込むのも可能らしいけど、ちょっと高い。レスポンスではHT06らしいので、低回転を取るということで勘弁。ちなみにタービン交換の際、純正ボルトを一本も折らないという偉業を達成。嬉しいね。

ジムニーなのにトランスファー切り替えスイッチのバックランプ切れてるとかいう致命的な欠陥があったので交換。T5とT3のLEDとか初めて買った。エアコンパネルのランプも切れてたのでまとめて。クソちっこいバルブなのでかったるいです。T3のトランスファーの方は奥まってるしマイナスで回してゴニョゴニョした。極性あるから光らないとやり直し。地味にめんどい。

 

エアコンの風向と温度が左いっぱいにするとちょっと戻る?左固定ができないのでエアコンパネル戻したときになんかズレたんかな、わかんないけど風向いじるのにめんどい仕様になっちゃってるので後日治します。

エアコンパネルやった時点で自分の中に今回のテーマカラーは白というのが決まったのでヘッドライトとルームランプもLEDに。

ジムニーというかスズキってルームランプT10なんですね。アマゾンでLEDいっぱい買ったのでポジもT10ルームランプもT10。爆光!とか書いてあるやつルームランプにもそのまま使えるのいい。クソ明るいので夜荷物とかまさぐるのに便利です。

ヘッドライトはアマゾンでみつけたファン付きのやつ。実はヘッドライトLED化するの初めて。明るいけどこんだけ車高上げてると迷惑でしかない。マニュアルのレベライザー付いてるので普段は下限にしておきましょう。

フォグはバンパー切ったときに捨てたのでありません。

テールやらウインカーやらも片っ端からLEDとも思ったんだけど、全部やったらそこそこ金かかるしやめました。

やたらLEDにしてるのは消費電力を少しでも下げたいというあれで、H4だと60/55wがLEDにすると合計26wになります。85から100w程度抑えられますね。とはいっても消費電力減って照らせないのか?そうでもないです。

結構明るいです。

ほんでポジションで10wぐらい低減、フォグ取っ払ったので70w低減。ざっくり160wほど省電力となったわけです。バックランプだのルームランプだのは常時つけてないので抜いてますが。この省電力が後々効いてくるでしょう。

 

あと写真ないですけどリアシートも外して捨てました。捨てる前、リアシートに座ったんですけども人権が停止されているという感じでした。足元のスペースはないに等しく、背面ちょっと倒せるだけ…ぐらいなもん。リアシートはフラットにならなくて、荷室と考えるとスペース食うので邪魔です。取ると荷室の高さが20cmぐらい?は取れるので広々します。座面にレールないので軽量化としては微妙ですが、シートベルトと合わせて15kgあるかどうか…。そもそもジムニーのリアシート起こしてる人いるのかな。リアゲート開けても何もない状態になるけど。もちろん記載変更して2名公認取りますよ!

車中泊したければ前シート倒して寝るとかすればいいと思います。ロードスターで寝れる人は何でも寝れると思うので、何事も訓練。

荷室を最大限取るならリア用のドリンクホルダーなどの内装も剥がしておきたいところですが、剥がしたところでタイヤハウスがあるんですよねー。狭い車内に不釣り合いなでかいポケットはタイヤハウスの直上にあるから。多少は稼げるけどそこまで困ってないし、荷物の緩衝材だと思って残しとくかな。

 

ということで始まりましたJB23シリーズですが、年末年始にしこたまやったことの一部始終がこんな感じです。今後も続々やっていく予定です。

 

 

 

おわり