てんはち雑記

400と75から1800になり2000

車高調ちょいインプレなど

車高調組んでから高速街中峠と300kmちょっと乗ったので軽くインプレ的な。減衰など吊るしのままです。フロントの車高だけ途中で少し落としましたがそこまでの影響はないものとします。

 

乗り心地

これは変化が大きくて、端的に言うと悪化しました。具体的には道の悪い舗装の荒れた路面で乗り心地が悪化しました。まあこれは仕方ないですかね。減衰やプリロードをいじってないので吊るしだとこんなもんでしょう。純正のビルシュタインにはオートエクゼのダウンサスが組んであって、オートエクゼのホームページの情報通りなら2kgのバネのようです。現在はF7R6というバネレートなので、流石にね…バネレートだけで考えるものでもないと思いますけど。

高速でも東名など舗装が古めの轍マシマシみたいな路面ではやはり跳ねますね。比較的舗装のきれいな国道などを巡航する分には硬さは感じるものの、そこまで乗り心地は悪くないです。

 

コーナリングなど

これはかなり性能の向上というか、ヘタりきった純正ダンパーからは見違えるようなあれですね。うわぁって感じのロールがなくなり、ちょっと速めの進入でも臆することなく曲がれて大変楽しいです。

 

初めての車高調整

フロントが異様に高くね?ということでフロントだけ車高調整をしてみたんですが、意外と簡単ですね。車高調のネジのピッチが2ぐらいのようなのでブラケットのロックが一周すると2mm 上がるのね…ということがわかり、TEINっていう刻印と目印の刻みがあるのでそれを見つつ3周半、7mm縮めることにしました。レバー比が1.4らしく1cm 落ちるかな思ったのです。最終的にはシートのロック?のとことブラケットのロックの間隔を直尺で測って固定しましたが、目安があるのでやりやすかった。

ほか

今の状態だとあんまり足が動いてないのかな?というか跳ねてるというか…そんな感じなのでちょっと快適方向に振っていこうかなと思いました。リアの減衰調整が面倒なのでTEINに使えるというKTSの減衰調整延長ワイヤーを注文したのでそれ取り付けてパパっと減衰調整出来るようにして変化を見てみることにします。

 

ススペーサー

f:id:kuropon96:20200204202140j:plain

写真ないのもあれかなーと思って、小ネタですが。

足にシートを合わせるとハンドルが遠くって(足が長いアピールではない)、なのでボスに合わせてワークスベルのスペーサーをば。30mmってどうだろって思ったんですがいい感じのとこに来ましたね。

ステアリング一本ちょっと分手前に来た感じです。これで10時10分の握りのまま回せますね。

他のスペーサーってなんか樹脂製?とかなんかシルバーとか、そんなのいらないのよってなって、ボスと同じワークスベルのになりましたね。マットなブラックで良いです。

f:id:kuropon96:20200204203156j:plain

ちょっと長穴になってるのでナルディとモモ両方とも使えるみたいです。ステアリングのボルトもちゃんとついてくるのでこれ買うだけなのは楽です。1600円くらいかな?

 

車買う前のやりたいことじゃないですけど、ステアリングと車高調とシートってのがあってステアリングと車高調はやったのでそのうちフルバケなぞ生やしたいですな。

おわり