てんはち雑記

400と75から1800になり2000

バッテリー交換とか

こんにちは

こんにちはで入るのやめようかなと思った。月100回くらいこのブログみたいなの見られてるっぽいんだけどどういう人が見てるんでしょうか、定期的に見てる人がいるのか、あっやべって間違えて踏んだのか、そもそも検索結果に表示されてるのか、不思議ですね。

ロードスターのバッテリーが上がったのでそれの話です

みなさんはバッテリーが上がった経験はありますか、ぼくはあります。バッテリー上がりについてどういうイメージを持つでしょうか?バッテリーが突然死した?機械的な故障とか?まあ色々あると思いますが個人的には異様に長く使ってる場合を除けばバッテリー上がりは原因ではなく結果だと考えています。

車でもバイクでも基本的にはオルタネーターが発電してバッテリーに充電をするというサイクルが出来てるわけなのでそのサイクルが乱されない限りはバッテリーというのは上がることはないです。中華バッテリーはあんま詳しくないですけどそれも思いっきりハズレの個体引いたことないので、使えてた。

ぼくはね、国産か海外でも強いとこのバッテリーを使うことを勧めたいですけどね。しょーもないことでトラブりたくないので。ユアサ古河パナBOSCH、そこらへんがいいんじゃないですか。

バッテリーがなぜ上がるのかを考えると、充電できてないor車が電気使い過ぎてるという2つに大別できます。たぶん。バイクだと発電できてないor整流できてないor電気使い過ぎてるになりますね。

今回バッテリー上がったのでとりあえずジャンプしてエンジンかけました。電圧測ってみると13.6Vとか。とりあえずオルタじゃないかな〜って数字ですね。電気使いすぎの線はどうかっていうと、光り物はつけてないし、なんも追加してないのでそれもないかなと。なのでバッテリーの突然死と結論づけました。

買ったバッテリーがこちら

f:id:kuropon96:20200725221906j:plain

f:id:kuropon96:20200725221954j:plain

パナソニック。バイクやってないからどうなのかは知らんけどまあ…大丈夫でしょう。

もともとついてたバッテリーはBOSCHのなんとかシルバーで、ジャンプしたのち走ったんですけどちょっとほっといたら11V切ったりしてたので、どっちにしろ交換は必要だった。

ちょっと気になったのが車につけてる状態で10.6Vのものが外すと10.9Vになってたとこ。まあキーレスもついてるし何やら常時電源で使ってるんでしょって無視したんですけど…

パナに交換したのちちょっと走って、放置して電圧を測ると12.4V。ん〜箱出しでは12.8Vだったんだけどなぁって思ったんですけどね。キーレスってそんなに食うんか…?

でも一応許容範囲内なので無視しました。

 

バッテリー交換後走ってたら、なんかリアスピーカー鳴ってなくね?と思って取説を確認しました。思い当たるのはバッテリー変えてメモリーが消えたのち最初のセットアップで出るS/Wコントロールという項目をなんとなくいじった記憶。S/Wってサブウーファーのことだったんですね。それの項目がまずいということに気が付き、ついでに取説もうちょっと読んでたらDEH-7100ってオーディオにはアンプリモート線が出てるらしいんですね。全く気付いてなかったけど。

アンテナコントロール線が分岐していてかたっぽはアンプリモート線だと書いてありました。24Pコネクタにはんだ付けしてアクセサリー電源とってたやつです。

なんだアンプリモートあるならそれに繋げばいいじゃんと思ってオーディオ外して、ここからが本題、今回のオチ。はんだ付けした線を24Pコネクタから生えてるアクセサリー電源に接続したと思ってたら、接続した線にはMAIN POWERと書いてるじゃないですか。MAIN POWER is何と思ってまさか…とテスター当てると12V出てる…キー挿してないのに。

まとめるとBOSEアンプに常時電源を接続してたのでアンプが常に電源入っててそれがバッテリー上がりに繋がったようです。3日間ぐらい乗ってなかったんですけどそんなもんでも案外上がるときは上がるんですね。

配線ミスで1万円をドブに捨てました。放置してた可能性のあるバッテリーだし電圧戻らなかったので交換は必要だったけどね…

サーキットテスターで暗電流測れば一発でわかったことかもしれませんけどあいにく電流だけは測れないデジタルテスターを使ってるんですよね。普段は電圧見れれば困らないし…サーキットテスター導入も考えたほうがいいのかもしれない。

80kmほど走って一晩放置して電圧測定したところ12.9Vでした。アンプが電気食ってたのは間違いなさそうですね。

 

別件ですがバッテリー上がりが原因だと思っていたキーレスの反応鈍い問題、バッテリー変えても変化なかったのでキーレスの電池変えてみました。

f:id:kuropon96:20200726124740j:plain

これ CR1620の電池ね。スマートキーのNCは違う電池らしいですよ。というかボタン電池ってもうちょっと規格どうにかならないんですかね。種類多いから売ってたり売ってなかったりするから探すのが面倒。

f:id:kuropon96:20200726125130j:plain

意識が高いのでボタン電池の電圧も測ってみることにしました。交換前

f:id:kuropon96:20200725221833j:plain

交換後

3Vの電池らしいですが交換前は3Vギリギリで新品は3.3Vぐらいありますね。バッテリーの12Vにもいろいろあるようなもんで、余裕が違うのでしょう。死にかけのギリ12Vのバッテリーから12.9Vの新品バッテリーに付け替えたような感じ。

キーレスのボタンを何回か押さないと反応しなかったのが、遠くからでも一発で反応するようになりました。雨続きですぐ開かないと濡れるからストレスだったし200円そこらで変えられるからよかった。

車体側のキーレスの待機電力って大したことないはずだしモーターの駆動もそんなに電気食わないと思うので、キーレスの反応悪化はバッテリーより鍵側の電池を先に疑うほうが良さそう。

ということで電池系交換でした。おわり